7月3日午後9時00分ころ、北九州市小倉北区に居住する女性が、パソコンでインターネットを閲覧中、突然「ウイルスに感染した」旨の表示が出たため、表示された電話番号に電話したところ、対応した人物に「ウイルスの除去に電子マネーカードの購入が必要」と指示され、電子マネーカードを購入した結果、その利用権を騙し取られるニセ電話詐欺事件が発生しました。
●表示された電話番号に慌てて電話しない。
配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先 093-583-0110
●表示された電話番号に慌てて電話しない。
配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先 093-583-0110